3月7日 卒園遠足 |
わたつみの最後のイベントは卒園遠足。バスで一色海岸へ行った。事前学習で貝殻を沢山調べ、園に戻ってきたら写真立てを作りたいと話していて、当日は熱心に貝殻を集めていた。
最後は数人が海に入り、お尻くらいまで入って水の冷たさを感じていた。とても綺麗な富士山も見る事が出来たり、フルートの素敵な演奏を聴いたりして、園生活最後の行事を楽しむ事が出来た。 |
じゃがいもの種芋植え |
やまつみが寺前の畑へ種芋植えに行った。わたつみも数名手伝いに来てくれて、きたあかり・男爵・メークインの三種類を植えていく。皆集中してどんどん植えていき、全部で400個以上植える事が出来た。最後はふかふかの土の上を走り、土の感触を身体全身で楽しんでいた。園内の菜園では、しほさゐが種芋植えを行い、灰をつけた後に一個ずつ植え、丁寧に行った。 |
3月26日 しいたけの菌打ち |
ログハウスの森でやまつみがしいたけの菌打ちを行った。穴をあけた原木に子どもたちが二人一組になり、トンカチで菌を打ち付けていく。「固い!」「ここも空いている!」と会話を弾ませながら、熱心に打ち付けていた。実がなるには2~3年かかるが、収穫が楽しみだ。 |